このアプリは無料で使用できますか?
はい、無料でも使用できます。
「回答可能金額」が設定されているメンターにリクエストを送る場合は、回答可能金額以上の値段で質問を作成する必要があります。
リクエストが承認された後のキャンセルはできますか?
基本的にキャンセルは行えません。
質問者とメンター間でキャンセルについて同意が確認できた場合は可能となります。
その際はお問い合わせよりご連絡ください。
領収書の発行について
決済の完了と同時にTech Spotからご登録のメールアドレスへ向けて領収書が送信されます。
決済のタイミングはメンターの方とマッチングが成立した(リクエストが承認された)時となります。
有料で質問を作成したのに金額が反映されていない
「カード番号が正しくない」「カードの有効期限が切れている」など正常にクレジットカードの処理がされなかった可能性があります。
別のクレジットカードのご使用をご検討下さい。
フォームに入力したのにプレビューが表示されない
フォームの内容に変更があった場合のみプレビュー表示が有効となります。
ユーザ名を忘れてしまった
ログイン画面よりパスワードの再設定を行うとアプリへのログインが可能です。
ログイン後、設定ページのアカウントタブからユーザ名を確認することができます。
zoomが開けません
zoomルームへの入室は回答をもらうメンターによって設定が異なります。
メンターによってパスコードが必要な場合もあるため、事前にメンターからの案内がないか確認してみましょう。
解決しない場合はメンターへ相談する、もしくはお問合せよりご連絡ください。
画像を選択するとエラー画面が表示されて拡大表示できません
画面の再読み込み(リロード)を試してください。
一定時間以上画面が更新されない場合にエラーとなることがあります。
質問の削除はどこから行えますか?
マイページの質問タブから作成した質問の削除が可能です。
利用手数料などはいくらかかりますか?
Tech Spotの利用料金は無料ですが、メンターが質問・回答のマッチング時に決済された売上(質問に設定された金額)から、所定の手数料(利用手数料+決済手数料)をいただいております。
2021/10現在は11.4%+3.6%の合計15%をいただいております。
例:
質問の金額が1,000円の場合、
・1,000 × 11.4% = 114円
・1,000 × 3.6%(stripe) = 36円
手数料は上記合計150円となります。
メンターとして登録したい
設定画面へ移動し、メンター登録フォームに必要事項を入力することで登録が可能です。
画面右上の自身のアイコン画像を押すと設定画面へのリンクが表示されます。